二日間どっぷり上松のお祭り

長野に戻る新幹線の中です。

先週末から今週にかけて盛りだくさんでした。

一つずつ書いていきます。

22日、23日は上松・駒形嶽駒弓神社のお祭りでした。

昨年の秋、公募で自民党長野1区の支部長に選んでいただいた私ですが、すぐに居を構えたのが上松、そして初めての街頭演説も上松五差路。

上松五区の皆様には、本当に暖かくしていただき、いつも感謝しています。

上松有志会にも入れていただいている私は、今回はお祭りの準備を含め宵祭り、本祭りと二日間参加させていただきました。

木遣りの練習にも参加して、木遣りの師匠の声をボイスレコーダーに吹き込んで、車の中で聞いて二週間練習しました。

宵祭りでは神輿の先頭でうちわの係です。

4時間近く、ずーっと笛を吹き続け、のどと鼻の後ろが痛くなり、笛も大変な仕事と実感しました。

途中、たくさんの方に声をかけていただきました。「小松さん、やけに溶け込んでるねえ」と、ありがたい言葉もいただきました。

もちろん神輿も担ぎました。

そして、人生初の木遣りを区長さんの家で。

練習通りにはいかなかったけれど、大きな声は出せたから、まあまあ合格点かな。

里宮について、みんなで記念撮影です。

そして、翌日は本祭り。

 

本宮まで神輿を担ぎ、神事にも参加しました。

改めて、地域の文化伝統をしっかり残していかなければいけない、そして地域が元気にならなければ日本は元気にならない、と感じました。

この北信に、しっかり根を張って、長く政治を続けることができるように努力します。

翌朝は、お礼もかねて原点・上松五差路で朝の街頭演説やりました。

二日間飲み過ぎで声はガラガラ、でも上松への感謝の気持ちはきっと伝わったと思います。